ケア内容について
-
産後ケア
- リフレッシュ、休養
- 授乳相談
- 育児相談
- 赤ちゃんのケア(沐浴、体重測定など)
- 乳房、母乳ケア
など、お母さんとご相談しながら、その方に合ったケアを提供します。
-
研修会
横須賀市助産師会では年に2~3回の研修会を開催しています。
市内及び三浦半島内の病院またはクリニック・助産所で勤務する助産師の知識向上を目的に取り組んでいます。
研修会参加希望の場合はお問合せフォームからお申込みいただくか、平日9:00~16:00の間に事務局(かもめ助産院046-825-0588)までお問い合わせください。
-
いのちの授業
自分が生まれてくる過程を年代に合わせた授業をしています。
自尊心を持ち、両親や周りの人たちに感謝する気持ちを持っていただけることを目指しています。
対象:小学生から高校生まで
講義料がかかります。(横須賀市助産師会事務局までお問い合わせください)
-
育児サークル「San」
毎月第1火曜日10:00~ウエルシティ2階「へみみんなの家」で開催しています。
毎月テーマを決めてお話をしています。
参加自由です。(10:00までに会場にお越し下さい。過ぎてからのご入場ができません)
2019年9月~2020年3月の開催予定日および内容はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
9月3日「保育園・幼稚園の無償化について」
10月1日「先輩ママに聞く子どもの食事」*
11月5日「身体の冷えと布ナプキンのおはなし」
12月3日「育児の悩み相談会」
1月7日「産後ママのセルフケア法」*
2月4日「赤ちゃんと一緒に手遊び」
3月3日「絵本の読み聞かせ」
今年度より、お母様方の声もあり、*のついている10月、1月は西健康福祉センターをお借りして開催いたします。