新着情報
-
2023.03.29
四月のお知らせ桜の花があちらこちらで満開となり、山や町がかわいいピンク色に染まってますね。
四月のお知らせです。
<臨時休診日>
4/1(土) 4/11(火) 4/28(金)(4/28は午前中のみ)
<産後ケア通所サービス>(3月29日現在)
4/3(月)、4/4(火)、4/7(金) 通常通り
4/6(木)、4/8(土) 定員となりました
4/10(月)~4/15(土) 通常通り
4/17(月)、4/18(火) 定員となりました
4/21(金)~4/27(木) 通常通り
神戸市産後ケア事業通所サービスご利用の方は9:00~17:00、
自費での通所サービスご利用の方は10:00~16:00ご利用いただけます。
電話またはお問い合わせフォームよりご予約ください。
産前ケアでのご利用も可能です。(10:00~16:00)
<乳房マッサージ、各種保健相談>
休診日・臨時休診日を除き随時ご相談ください。
<中西さんの抱っこひも講座>
4/20(木)10:00~11:30
参加ご希望の方はお電話またはお問い合わせフォームよりご予約ください。
四月もどうぞよろしくお願いいたします。
-
2023.03.14
マスク着用について日差しがポカポカと暖かく、過ごしやすい季節の到来ですね。
皆様ご周知のように、令和5年2月10日付けで厚生労働省新型コロナウィルス感染症対策推進本部より、3月13日以降のマスク着用の考え方の見直しなどについての声明が発表されましたね。これを受け、神戸市より、「神戸市産後ケア事業における感染対策(マスク着用)について」の依頼がありましたのでお伝えします。
ご利用者の方々は、マスクの着用は原則各個人の判断に委ねられます。ただし、プレイルームなどで2組以上の方が距離をとることが難しく、密になる環境となる際には、マスクの着用をお願いすることがありますのでご了承ください。おひと組のみでの御利用時には着用されていても外されていてもかまいません。
以上マスクの取り扱いについて連絡させていただきました。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
-
2023.02.26
3月のお知らせ日暮れの時間がだんだん遅くなり、明るい時間が長くなってきました。春の訪れが待ち遠しいですが、朝晩はまだまだ寒さが続きそうです。みなさま、温かくしてお過ごしくださいね。
さて、3月のお知らせです。
3月は臨時休診日が多くご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
<定休日・臨時休診日>
3/1(水)3/5(日)3/8(水)3/11(土)3/12(日)3/19(日)3/21(火・祝)~3/23(木)3/25(土)3/26(日) 3/29(水)
〈産後ケア通所サービス〉(3/23現在)
休診日・臨時休診日を除き以下の通りです。
3/6(月)3/7(火) 通常通り
3/9(木) 定員となりました
3/10(金) 通常通り
3/13(月) 定員となりました
3/14(火) 通常通り
3/17(金)~3/24(金) 定員となりました
3/28(火)~3/31(金) 通常通り (3/30(木)は定員となりました)
〈保健指導、乳房マッサージ〉
随時ご相談ください。
〈抱っこひも講座〉
3/16(木)10:00から11:30
定員となりましたので受付終了しました。
4月は4/20(木)です。
〈ツーショット撮影会〉
3/15(水)10:00~15:00
終了しました。
3月もどうぞよろしくお願いいたします。
-
2023.02.08
2月のお知らせ寒さの中にも時折春が近づいてきている気配を感じる季節となりました。
遅くなってしまいましたが、2月のお知らせです。
<産後ケア>(2/18現在)
2/18(土)
2/20(月)
2/25(土)
空きあります。
<乳房マッサージ、保健相談>
随時ご相談ください。
<講座など>
2/8(水) 14:00~ 座談会「教えて!今どきの保育所事情」
参加受付は終了しました。
2/15(木) 10:00~11:30 中西さんの抱っこひも講座
参加受付は終了しました。
2/26(日) 14:00~15:30 「こどもの足とこどもの靴選び」
2/20(月)まで受け付けております。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
-
2023.01.25
プラウドさんとの企画、今年も開催します!@足から元気になるお店プラウドさんとのコラボ企画、「こどもの足とこどもの靴選び」を今年も開催します!
今年は昨年の内容に、お一人お一人との質問時間も確保し、よりお子さまの足への関心を高めて頂ければと考えております。
年3回企画しましたので、ご都合のつきやすい日程で御参加いただければと思います。
第1回:2月26日㈰ 14:00~15:30
第2回:6月25日㈰ 14:00~15:30
第3回:10月9日㈪祝 14:00~15:30
場所:梅っ子助産所にて
参加費:3000円
持ち物:お子さまの履いておられる靴または履かせようと思っている靴があればご持参ください。
参加条件:0~6歳未満のお子様とそのご家族(大人の方は1~2名まででお願いいたします。)
参加人数:3~4組先着順とさせていただきます。
お申込み方法:梅っ子助産所ホームページお問い合わせフォームより、またはお電話(0787711202)までお願いいたします。
お申込み期限:第1回⇒2月20日㈪
第2回⇒6月19日㈪
第3回⇒10月2日㈪ までにお願いいたします。
その他、ご質問やご不明な点がございましたらお申し込み方法の要領にてお尋ねください。
-
2023.01.21
撮影会第2弾を企画しました!【2ショット撮影会のお知らせ】
12月に@佳日寫眞帖さんのご協力をいただき梅っ子助産所にて開催させていただきました「ママとお子様の2ショット撮影会」が3月にも開催決定致しました!
フォトグラファーの寺田さんに、普段なかなか撮る機会の少ないお子さまとの2ショットでの写真を撮ってもらいませんか☺️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日:3/15(水)10:00~15:00
(申し込み期限:3/10㈮)
おひと組様30分枠でご予約いただけます。
対象者:梅っ子助産所をご利用いただいた事がある方限定となります。
金額:
1カット3850円
3カット6000円
5カット8000円
全データ15000円
※データはフォトグラファーがセレクトいたします。後日メールかLINEでのお渡しとなります。
※フォトグラファーと共にセレクトをご希望の場合はセレクト枠30分4000円を頂戴いたします。
例:
3カットご希望 6000円
10:00〜撮影
10:30〜セレクト 4000円
合計10000円となります。
※お支払いは直接フォトグラファーの寺田さんに現金でお願いしております。
※当日キャンセルの場合、キャンセル代金3850円頂戴いたします。あらかじめご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのほかオプションもあるそうですので、お気軽に寺田さんへご相談ください。
頑張っているお母さん応援価格で設定して頂いております。
ご予約は梅っ子助産所ホームページお問い合わせフォームまたは電話0787711202までお願いいたします。
-
2023.01.15
座談会を開催します4月からお仕事に復帰される方、赤ちゃんを保育所に預ける準備を始めておられる方、漠然とした不安はありませんか?そこで、緊急座談会を開催することにいたしました。
テーマ:「教えて!今どきの保育所事情~現役保育士ママさんのお話を聞いてみよう~」
講師: 菅内あかねさん
<プロフィール>甲子園短期大学にて保育士の資格取得、その後甲子園大学に編入し心理学を学んだ後保育職に就く。看護師のお子様を預かる保育園で5年、神戸市の灘保育園でパートで2年勤務。妊娠を機に退職後現在1歳2か月の娘さんの育児中。この2月より仕事復帰予定。
日時: 令和5年1月25日(水)14:00~15:30
場所: 梅っ子助産所
参加費: 1,000円(お茶、お菓子付き)
申し込み方法:お電話(078-771-1202)またはお問い合わせフォーム
参加人数は、5組までとさせていただきます。申し込みは当日午前中まで受け付けております。定員となり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。お子様やご本人様の体調がすぐれない際は、参加はご遠慮くださいますようよろしくお願い致します。
<お知らせ>座談会は天候を考慮し、2月8日㈬に変更としました。また、お申込み人数が定員となりましたので、ご予約は締め切らせていただきます。ご了承くださいませ。
-
2022.12.28
1月のお知らせ明けましておめでとうございます。
1月のお知らせです。(1/20現在)
❮産後ケア通所サービス❯
1月は、28日(土)以外の日程は定員となりました。
2月は3日(金)以降ご予約可能です。
〈乳房マッサージ、保健相談〉
1/19(木)以降予約可能です。
〈中西さんの抱っこひも講座〉
1月は日程変更があります。
1/18(水)10:00~11:30
です。お間違いのないようよろしくお願いいたします。
それでは皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
-
2022.12.07
年末年始のお知らせ12月に入り、ようやく季節らしい気候となって参りました。
2022年も残すところあとひとつき。皆さまにとってどんな一年だったでしょうか?
遅くなりましたが、年末年始のお知らせです。
2022年12月28日(水)~2023年1月4日までお休みさせていただきます。
皆さまにとって2023年もよい年となりますように。
-
2022.11.20
12月のお知らせ秋も深まり、紅葉の見事な季節となりましたね。
風邪も引きやすい季節です。ママさんも赤ちゃんもお腹と足首を温めて、元気いっぱいに過ごしましょう(^-^)
12月のお知らせです。
❮産後ケア通所サービス❯
12月10日現在の情報です。
以下の日程はご予約可能です。
12/24(土)
ご予約はお電話またはお問い合わせフォームよりご相談ください。
神戸市在住の方は、お住まいの管轄区役所へのご連絡も必ずお願いいたします。
❮乳房マッサージ、保健相談❯
(月)(火)(木)(金)(土)の10:00~16:00で御予約ください。
❮中西さんの抱っこひも講座❯
12/15(木)10:00~11:30
今使っている抱っこひもがしっくり来ない、つけかたが合っているのか分からない、これから購入予定だけど、どんなものを選べばいい?など、抱っこひもの疑問を分かりやすく丁寧に教えてもらえます(^-^)妊婦さんも大歓迎です♪
御予約はお問い合わせフォームまたはお電話より受け付けております。
※抱っこ紐講座12月は定員となりました。ご了承ください。
❮ママと赤ちゃんのツーショット撮影会❯
12月より新しく始まる企画です♪
赤ちゃんの写真はたくさん撮ることができても、ママとのツーショット写真って意外と撮ってない!
プロのカメラマンの方に、梅っ子助産所で素敵な写真を撮ってもらいませんか?
梅っ子助産所を訪れてくださったことのある方ならどなたでもご参加可能です(^-^)
12/10現在
10:00~11:30の枠 ご予約確定
13:00~14:00の枠 ご予約可能
14:30~の枠 ご予約確定
お電話またはお問い合わせフォームまたはumeccojyosansyo @gmail.com より御予約お待ちしております(^-^)
❮臨時休診日のお知らせ❯
12/17(土) 13:00以降都合により休診日とさせていただきます。
午前中の乳房マッサージ、保健相談は可能です。
それでは12月もよろしくお願いいたします♪
-
2022.11.03
撮影会を企画しました!空高く馬肥ゆる秋、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
これまで、約160組のママさんと赤ちゃんにご利用いただきました。
産後ケアは卒業されたけど、その後どうされてるかな?と思いを巡らせています。
そんな中、ご利用者の方から、素敵な写真家の方をご紹介いただき、この度梅っ子をご卒業された方々向けに、お子さまとのツーショット撮影会を企画することになりました。
第1回目は、12月21日㈬ 10:00~15:00の時間帯で、完全予約制で開催予定です。
詳細は下記URLをご参照ください☟
https://kajitsushashin-cho.com/
お申し込みは、e-mail umeccojyosansyo@gmail.comまたは助産所電話番号 0787711202
からどうぞ。ご予約は定員になり次第締め切らせていただきます。
ご卒業された皆様にお会いできることを楽しみにしております♪
-
2022.11.02
11月のお知らせ11月のお知らせです。
❮産後ケア通所サービス❯
11月の産後ケア通所サービスはすべて定員となりました。
❮乳房ケア、保健指導❯
10:00~16:00の間で御予約ください。
休診日、臨時休診日以外でしたら、対応可能ですのでお電話またはお問い合わせフォームよりご相談ください。お急ぎの際はお電話でお願いいたします。
❮抱っこ紐講座❯
11/17(木)10:00~11:30
あと一組御予約可能です。
❮休診日❯
毎週(水)(日)(祝)
❮臨時休診日❯
11/5(土)、11/8(火)、11/15(火)、11/26(土)です。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
-
2022.09.30
10月のお知らせ日中はまだまだ暑いですが、助産所の前の道に落ち葉が増えてきました。季節は進んでいますね。
10月の予定をお知らせします。
10/1(土) 臨時休診
10/2(日) お休み
10/3(月)~10/13(火) 産後ケア事業通所サービスは定員となりました。
10/14(金)~10/21(金) 通常通り
10/20(木) 抱っこひも講座(ご予約は定員となりました。)
10/22(土) 臨時休診
10/23(日) お休み
10/24(月)~10/27(木) 通常通り
10/28(金) 産後ケア事業通所サービスは定員となりました。
10/29(土)~10/31(月) 通常通り
乳房マッサージや保健指導に関しては、随時ご相談ください。
10月もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)
-
2022.09.23
臨時休診のお知らせ9/24(土)
10/1(土)
10/22(土)
臨時休診いたします。
電話による相談は可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
2022.09.02
9月のお知らせと実習受け入れのお願い9月の予定です。
9月2日(金)、3日(土) 通常通り
9月5日(月)~8日(木) 通所サービスは定員となりました。
9月9日(金)~13日(火) 通常通り
9月15日(木) 抱っこひも講座10:00~11:30 まだ空きあります☆彡
通所サービスは定員となりました。
9月16日(金)~17日(土) 通常通り
9月19日(月祝) 梅っ子×プラウドコラボイベント 9:30~11:00
9月9日まで予約可能です(^^)
9月20日(火)~22日(木) 通所サービスは定員となりました。
9月24日(土)~30日(金) 通常通り
9月26日~令和5年2月17日まで、兵庫医科大学から看護学生さんが2名ずつ実習に来られます。男子学生さんも数名含まれます。
ご利用の皆様のプライバシーに配慮しつつ、産後や育児の現状について知識を深め、母性看護の意義について学んでいただく予定です。お気づきの点や学生さんに知っておいてもらいたいことなどございましたら、遠慮なくどんどんご意見をいただけるとありがたいです。
ご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
-
2022.07.27
8月のお知らせ8月の予定です。
1日(月)~5日(金) 通常通り 3日(水)休み
6日(土) 臨時休診
8日(月)、9日(火) 通常通り
10日(水)~15日(月) お盆休み
16日(火)~20日(土) 通常通り 17日(水)休み
22日(月)~26日(金) 通常通り 24日(水)休み
27日(土) 臨時休診
29日(月)、30日(火) 通常通り 31日(水)休み
8月の抱っこひも講座は8月18日(木)10:00~11:30の予定です。
まだまだ暑い日が続きますが、来月もどうぞよろしくお願いいたします!
-
2022.07.16
7月抱っこひも講座について7月21日(木)に予鈴しております抱っこひも講座は定員となりました。
次回は8月18日(木)10:00~の予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
2022.07.09
7月の抱っこひも講座のお知らせ中西さんの抱っこひも講座、7月は21日(木)10:00~11:30の予定です。
お手持ちの抱っこ紐があればご持参ください。
何を選んだらいいのかな?という相談も可能です。
参加ご希望の方は、お問い合わせフォームよりご予約いただくか、直接梅っ子助産所まで(0787711202)までお電話ください。
-
2022.06.17
学生実習ご協力のお願い来週より、看護学生、助産学生の実習受け入れが始まります。
産院を退院後、生活や育児の現状を知ることで、ママさんたちの求めていることに気づき、将来のケアに役立てることができるよう、実習機関として受け入れることにしました。
通所サービスや母乳外来などご利用中に、学生が同席させていただく場面があると思いますが、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
6月20日~8月末 園田女子大学 看護学生
7月5.7.11.12..21.22日 兵庫医科大学 助産学生
9月~ 兵庫医科大学 看護学生
-
2022.06.11
イベントのご案内梅っ子助産所イベントのご案内
足から元気になるお店プラウド店長椎野啓三さんに教えてもらう
「こどもの足とこどもの靴選び」お子様の靴の選び方について困っていませんか?
靴の選び方はもちろん、足の成長や発達に関することなど、こどもの足や靴にまつわることについて、椎野さんが楽しくわかりやすく教えてくれます(^^)歩いているお子様は、足の計測もしてもらえますよ♬
(今お使いの靴、履く予定の靴があれば、ご持参ください。)日時:6月26日(日) 完全予約制
場所:梅っ子助産所
時間:13:30~、13:55~、14:20~、14:45~
(密を回避するため、各回3組までの入れ替え制とさせていただきます。)
参加費:500円
申し込み方法:梅っ子助産所ホームページhttp://midwifemap.com/umekkojyosannsyo/mysite/
お問い合わせフォームより
① ママとお子さまの氏名②お子さまの月齢、年齢③ご希望の時間帯(第2希望までご記入ください)
を6月24日㈮までにお知らせください。
※予約状況により、時間帯の変更をお願いする場合があります。ご了承ください。※予約が定員を超える場合は、0~3歳までのお子様を優先させていただきます。
<椎野啓三さんプロフィール>
ドイツ人整形靴マイスターに師事し、足と靴の科学研究所
(名古屋)で靴職人として働き実績を積む。
2003年7月神戸市東灘区で「足から元気になるお店プラウド」を独立開業 -
2022.06.07
臨時休診のお知らせ6月18日(土)は、神戸市助産師会総会出席のため臨時休診とさせていただきます。
6月の神戸市産後ケア事業通所サービスは、まだお部屋の空きがございます。
急ぎのご利用希望の際の対応も可能な日程もありますので、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
-
2022.05.25
6月のお知らせと抱っこ紐講座について(産後ケア)
6月は、2,3,7日は定員となっております。
その他はまだ空きがございますので、ご相談ください。
(乳房マッサージ、保健相談)
随時受け付けております。電話またはお問い合わせフォームよりご予約ください。
❮6月の抱っこ紐講座❯
ろくがつ16日に開催予定です。
まだ空きがありますので、参加ご希望の方はご連絡ください。
-
2022.05.01
5月の予定と抱っこ紐講座について〈産後ケア通所サービス〉
土曜日は5月7 14 22日まだ空きがあります。
平日は水曜日を除き5月23日以降空きがあります。
〈乳房外来 妊産婦保健相談〉
随時予約可能ですので、お問い合わせください。
〈抱っこ紐講座〉
5月の抱っこ紐講座は定員となりました。
6月は第三木曜日16
日の予定です。妊婦さんの受講も大歓迎です♪
-
2022.04.01
4月の予定と抱っこひも講座について4月の産後ケア通所サービスは、26日まで定員となりました。
乳房ケア、妊娠期や産後の相談などは随時受け付けておりますのでお問い合わせください。
〈4月の抱っこ紐講座〉
中西さんの抱っこ紐講座、4月は定員となりました。
5月以降は予約可能です。予約時には赤ちゃんの月齢、お持ちの抱っこ紐のメーカーをお伝えください。妊婦さんも大歓迎です!10:00~11:30、3000円です。
-
2022.03.06
抱っこひも講座について3月の抱っこひも講座は定員となりました。
4月はまだ予約可能です。
御予約はお問い合わせフォームまたはお電話でお願いいたします。
楽しく楽な抱っこの方法を教えてもらえます⭐
妊婦さんも大歓迎です(^-^)
-
2022.03.06
3月、4月のお知らせ3月の産後ケア通所サービスは定員となりましたが、コロナの影響でキャンセルもよく出ております。
お急ぎでご利用希望の方は、区役所を通し、お電話で予約状況についてお尋ねください。
4月は土曜日がほぼ定員となっておりますが、平日は空きがありますので、お問い合わせフォームまたはお電話でご相談ください。
乳房マッサージや保健指導は随時御予約可能ですので、お電話でご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
2022.02.10
臨時休診のお知らせ2月12日(土)は、臨時休診します。
2月14日(月)より通常通りです。
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)
-
2022.01.30
2月、3月のお知らせ日中暖かい日もあれば、ぐっと冷え込む日もあり、体調管理が難しいですね。
コロナの流行もあり、皆さま気をつけてお過ごしくださいね。
さて、2月の産後ケア通所サービスと抱っこひも講座ですが、どちらも定員となりました。
乳房マッサージ、産前産後の保健相談は随時受け付けております。
3月は、8日以降の通所サービスの予約は可能です。
3月の抱っこひも講座は17日です。妊娠中の方の参加も可能です。
いずれもお電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
-
2022.01.19
1月、2月のお知らせ1月の産後ケア通所サービスは定員となりました。
いつもご利用ありがとうございます。
2月は
19(土)
25(金)
26(土)
受け入れ可能です。
乳房マッサージ、妊娠期、産後の保健指導などは随時予約可能ですのでご相談ください。
〈抱っこひも講習会〉
1月のご予約は締め切りました。
2月は17日(木)10:00~11:30の予定です。
ご予約は電話0787711202
またはお問い合わせフォームよりお願いいたします。
-
2021.12.21
年末年始のお知らせ早いもので、今年もあと10日となりました。
今週末は非常に冷え込むようです。
皆さま体調管理に気をつけて過ごしましょう。
さて、年末年始のお知らせです。
12月28日まで 通常通り
12月29日(金)~2022年1月3日(水) お休み
1月4日~ 通常通り
産後ケア事業通所サービスの12月は定員となりました。
ご利用下さりありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
-
2021.12.01
12月のお知らせです今日から12月に入りましたね。
いよいよ今年もあと一ヶ月…
一日一日を大切に過ごしたいと思います。
さて、12月の予定です
❮産後ケア通所サービス❯
12/24(金)、12/25(土)利用可能です。
その他の日程は定員となりました。ご利用ありがとうございます。
❮乳房マッサージ、産前産後保健相談❯
随時受け付けております。
お問い合わせにてご相談ください。
❮中西さんの抱っこひも講座❯
12/16(木) 10:00~11:30
今月はまだ空きがあります!
お電話または問い合わせフォームよりご予約ください。
-
2021.11.21
11月続報と12月のお知らせです11月は産後ケアのご予約は満床となりました。いつもありがとうございます。乳房マッサージや妊娠出産産後の保健相談は随時受け付けております。
‹12月の休診日›
毎週水曜日、日曜日 定休
12/4 (土) 臨時休診
12/30(木)~1/3(月) 年末年始のお休み
‹12月の抱っこひも講座›
12/16(木) まだ空きがあります!ご予約お待ちしております(^-^)
‹産後ケアサービスの状況›
現在ご予約可能な日程です
12/3(金)
12/9(木)~12/11(土)
12/14(月)
12/17(金)~12/17(金)
12/20(月)
12/23(木)~12/25(土)
12/27(月)~12/28(火)
最新の状況については、お電話またはお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。
‹乳房マッサージ、保健相談›
随時受け付けております。
-
2021.10.27
11月のお知らせです皆様こんにちは。
突然の秋の到来に、戸惑われている方も多いのではないでしょうか。
冷え対策を万全に、妊婦さんもママさんも赤ちゃんも風邪に負けないからだ作りに励みましょう!
さて、11月の梅っ子助産所は
産後ケア通所
11/8 11/19 11/25 11/26 11/29 11/30 空床あります
抱っこひも講座
定員となりましたので、締め切らせていただきます。ごめんなさい^^;)
乳房マッサージ、妊産婦保健指導
随時ご相談ください♬
それでは皆様、11月もどうぞよろしくお願いいたします☆
-
2021.10.14
10月お知らせ続報です皆さまこんにちは(^^)
10月も半ばだというのに、日中まだまだ暑いですね。
さて、梅っ子助産所は、10月の産後ケアご利用枠が満床となりました。
利用を検討中の方、申し訳ありません!
11月以降、またよろしくお願いいたします。
母乳外来、保健指導などは随時受け付けております。
来週くらいから、日中の暑さも少し和らぐようです。
暑さ対策はもうひとがんばり!しましょう^-^;)
-
2021.10.04
10月のお知らせです今日は夏を思わせる暑さでしたね。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、10月の抱っこひも講座は、大好評につき定員となりました。ご予約ありがとうございました。
11月の抱っこひも講座は11月18日の予定です。ご希望の方はお電話またはお問い合わせフォームからご予約をお願いいたします。
また、神戸市産後ケア事業通所サービスのご予約も10月26日までは満床となりました。ご予約ありがとうございます。
乳房マッサージ、妊婦保健相談などは随時日程の相談可能です。休診日を除く10:00~16:00の間にお問い合わせください。
まだまだ続く暑さ対策をしながら、朝晩の冷え対策もお忘れなく(^^)
-
2021.09.30
10月の予定です9月があっという間に駆け抜けていき、気がつけば明日から10月です。
梅っ子助産所の10月の予定をお知らせします。
10/1(金)、10/2(土) ご予約ありがとうございました。
10/3(日) お休み
10/4(月) 通常通り
10/5(火) 臨時休診
10/6(水) お休み
10/7(木),10/8(金) ご予約ありがとうございました。
10/9(土) 通常通り
10/10(日) お休み
10/11(月) 外来のみ
10/12(火) 通常通り
10/13(水) お休み
10/14(木) 通常通り
10/15(金) ご予約ありがとうございました。
10/16(土) 臨時休診
10/17(日) お休み
10/18(月),10/19(火) 通常通り
10/20(水) お休み
10/21(木) ご予約ありがとうございました。
10/22(金),10/23(土) 通常通り
10/24(日) お休み
10/25(月),10/26(火) 通常通り
10/27(水) お休み
10/28(木)~30(土) 通常通り(10/30は、研修のため10:30~11:30の間お休みさせていただきます。)
10/31(日) お休み
10月は臨時休診日が何度かあり、ご迷惑をおかけします。
来月もどうぞよろしくお願い申し上げます(*^^*)
-
2021.09.19
10月抱っこひも講座のお知らせ9月16日、4回目の抱っこひも講座を行いました。
毎回、講師の中西さんが優しくわかりやすく、現在使用されている抱っこひもの楽で安全で快適な使用方法を教えてくださり、大好評です。
まだまだコロナが落ち着かないため、人数制限をしての開催とさせていただいている関係上、すぐに予約がいっぱいになってしまいご迷惑をおかけしております。
10月はまだ空きがあります。ご希望の方は梅っ子助産所へ電話またはお問い合わせフォームからご予約くださいね。
日時:10月21日(木)10:00~11:30
場所:梅っ子助産所
参加費:3000円(中西さんに直接お支払いください。)
ご予約、お待ちしております(^0^)/
-
2021.08.26
9月の予定です早いもので、8月もあと5日となりました。
皆さんにとってどんな夏でしたか?
さて、梅っ子助産所の9月の予定をお伝えします。
2,3 通常通り
4 10:00~12:00の外来のみ(午後より東灘区助産師会の予定です。)
6、7,9,10 通常通り
11 臨時休診(法事のため ごめんなさい^^;)
13 14 通常通り
16 抱っこひも講座
17,18 通常通り
21、22 通常通り
24,25 通常通り
27,28 通常通り
30 通常通り
22(水)以外の水曜日、日曜日、祝日はお休みです。
9月もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)
-
2021.07.29
8月のお知らせ皆様こんにちは。世間ではオリンピックが盛り上がってますね。
さて、梅っ子助産所の8月の予定は、通常の水曜・日曜・祝日のお休み以外に14日にお盆休みをいただきます。
8月の抱っこひもの講座は、19日です。ご予約は前日16時までにお願いいたします。
暑すぎて、外出しづらい日々が続いています。ついつい家の中に引きこもりがちですが、早朝や夕方など、ちょっと出やすい時間にお散歩で汗をかくと夏バテ防止にもなりますよ。
こまめに水分補給しつつ、この夏を乗り切りましょう!
-
2021.07.02
だっこひも講座2回目ありますよ(^^)中西さんの抱っこひも講座2回目は7月15日(木)の予定です。
今使っておられる抱っこひもの使い方、今更聞けないわ~と思っておられる方、大丈夫です!
中西さんが丁寧に優しく基本から教えてくださいます♡
ご予約は先着順、電話の場合は13日16時まで、お問い合わせフォームからは14日17時まで可能です。
講座は10時から始まります。
ご参加、お待ちしております(^0^)/
-
2021.05.29
赤ちゃんの沐浴練習はじめます!こんにちは。梅っ子助産所の塩田です。
緊急事態宣言が兵庫県も延長になりましたね。
ご出産を控えておられる妊婦さんも、ご出産直後の産婦さんやご家族も、これからどうなるのか、無事に妊娠期を過ごすことができるのか、産後はどうなるのか、不安いっぱいの中で過ごしておられる方がたくさんおられるのではないでしょうか。
そんな不安な気持ちを少しでも和らげるお助けに、新生児のモデル人形で赤ちゃんのお風呂(沐浴)の入れ方の練習をしませんか?
日程、時間帯はご相談に応じますので、お電話または問い合わせフォームからご予約ください。
電話番号:(078)771-1202(つながらない時には留守番電話にメッセージを残していただけるとありがたいです。)
料金:3,000円/60分
1回の定員:1~2名
赤ちゃんのお風呂の練習だけでなく、医師や助産師になかなか聞けなくて困っていること、お産のこと、産後のこと、何でもご相談ください。
感染予防対策をしっかり行った上で行いますので、安心してご参加ください。
ベビー人形と一緒に、お待ちしております♬
-
2021.05.20
抱っこひもの講座が受けられます!緊急事態宣言あり、早々と梅雨入りあり、妊婦の方、育児中の方、いかがお過ごしでしょうか?
気分転換をかねて、助産所まで足を運んでみませんか?
梅っ子助産所では、6月より毎月第3木曜日に、保健師でありベビーウェアリングコンシェルジュであり、二人のお子様を子育て中のママさんである中西衣理さんに抱っこひもの使い方を教えてもらえることになりました!
入室前の検温や手指のアルコール消毒、マスクの着用、人と人の間隔を開ける、参加者の人数制限をする、換気をしっかり行うなど感染予防対策をしっかり行った上で講座は開催されます。
参加ご希望の方は、10:00~16:00の間は078-771-1202、それ以外の時間帯や休日はHPのお問い合わせフォームから前日までにご予約ください。お子様の発熱などで急にキャンセルが必要となった際はできるだけ早めにご連絡をいただき、医療機関を受診してください。
ご予約の際に、赤ちゃんの月齢と、今ご利用中の抱っこひものお名前をお伝えください。
詳細についても、電話またはお問い合わせフォームよりお願いいたします。
第1回目日時:2021年6月17日 10:00~11:30
定員:完全予約制 2~3組までの母子
参加費:3000円
場所:梅っ子助産所
気分転換を図りながら、毎日の育児が少しでも楽しくなりますように♬
-
2021.04.26
ゴールデンウィーク中について新型コロナウイルス感染症の増加に伴い、兵庫県にも緊急事態宣言が発令され、ゴールデンウィークのお出かけが難しくなってしまいました。ご実家のお世話になる予定にしていたのに、かなわなくなってしまった方もおられるのではないでしょうか。
梅っ子助産所は、水曜・日曜・祝日はお休みですが、ゴールデンウィーク中、ご希望があれば産後ケア通所利用可能としたいと考えております。
4/27 4/30 5/1の10:00~16:00の時間帯に電話予約可能です。この時間帯以外でのご予約、ご相談は、ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
-
2021.04.16
インスタグラムはじめました梅っ子助産所をもっと知っていただくために、インスタグラムをオープンから始めています。
そちらもぜひご覧ください♬
-
2021.03.03
新規オープンします!2021年4月1日、本山北町に産前産後ケアハウスとしてオープンします。
妊娠中の悩み、産後の疲れ、乳房トラブルなど、誰に相談すればよいのか迷ったとき、ふっと訪れたくなるような、気持ちが安らぎ、今日からまたがんばろう!という気持ちになれるような場所をめざします。
「梅っ子助産所jの名前は、東灘区の花である「梅」からいただきました。梅の花言葉のひとつに「忍耐」というものがあります。ある意味、妊娠・出産・育児には忍耐を伴う場面がいくつかあります。途中で投げ出したくなることも多々あります。でも、「しんどい」を「しんどいけど楽しいな」と切り替えることで、寒い冬を乗り越えて美しく咲く梅の花のように、よかった♡と思える場面がたくさん訪れるのではないかと思っています。梅っ子助産所で、辛い・しんどいを楽しい!に変える方法を一緒に見つけませんか?
また、神戸市の産後ケア事業の通所サービスを神戸市からの委託事業として行います。どうぞご利用ください。