診察日時:月・火・木・金・土
休診:水・日・祝日(希望応需)
10:00~16:00
新着情報
「性と生のおはなし会」ありますよ
年2回の恒例となってまいりました辻本有美さんの「性と生のおはなし会」
子育てしていく中で、「この時の返し、これであってるのかな?」「乳幼児にどこまで何を伝えればいい?」「そもそも我が子に性の大切さの伝え方がわからない」などなど、お困りごとはありませんか?
幅広い年代に性の大切さを伝えている辻本有美さんと、和気藹々とおはなししながら、我が子との向き合い方や自分を大切にすることの大切さを学んでみませんか?日時:12月6日(土)13:30〜15:00
場所:梅っ子助産所リビングにて
参加定員:5組まで
参加費:1,000円(お茶とお菓子付き🍪)
申し込み期限:12月3日(水)17:00まで
申し込み方法:
梅っ子助産所ホームページ内
お問い合わせフォームまたはInstagram DM
または直接お電話0787711202
までお願いします🤲
産後ケア通所サービス予約方法が一部変更になります。
2025年12月15日より、 神戸市産後ケア事業の予約の方法が 変更になります。 12月15日以降は インターネット予約サービスの 「あずかるこちゃん 産後ケア」を ご利用ください。 神戸市以外の方はこれまでと同様 お電話やお問い合わせフォームより ご連絡ください。 あずかるこちゃん産後ケア 該当URL:
https://postnatal-care.azkl.jp/users/sign_in *あずかるこちゃんご利用のステップ* 初回のみ1が必要ですが、以降は2のみで予約申し込み可能です。 *1.あずかるこちゃんでアカウント作成(初回のみ)* 以下のボタンから必要事項を入力し、アカウントを作成してください。 アカウントをお持ちの方はステップ2に進んでください。 該当箇所:[あずかるこちゃんのアカウントを作成]のボタン 該当URL:https://postnatal-care.azkl.jp/users/sign_in *2. 予約申込* (12月15日以降から2月1日以降の 予約が可能です。) 以下のボタンから、 日にちを指定して予約申込を してください。 https://postnatal-care.azkl.jp/facilities/1674/calendars *予約に関する注意事項* - お申し込み時に、 利用条件や持ち物について 必ずホームページをご確認ください。新講座のお知らせ
12月より始まるワークショップのお知らせです📢
「檀之上美咲さんのつまみ細工🌟」
産後ケアをご利用くださったご縁で、今回ワークショップを担当してくださることになりました。
託児付きですので、お子様と一緒にご参加いただきながら、ゆっくりつまみ細工を楽しんでもらえると思います😆✨日時:12月10日(水)10:00〜11:30
場所:梅っ子助産所リビングにて
参加費:2,200円
定員:5組
申し込み方法:こちらのホームページお問い合わせフォームまたはInstagramDMまたは
梅っ子助産所へ直接お電話0787711202ください☎️11月のお知らせ
ようやく涼しくなってきたと思いきや、寒い!と思うほどの日もあり、秋はどこへいったのやら…ですね。
11月のお知らせです。
兵庫医科大学看護学部3回生・関西国際大学看護学部3回生(11/4.11/7)の実習、助産師さんの研修(11/21)があります。ご協力のほどよろしくお願いします。
〈臨時休診日〉
11/4(火)8(土)28(金)29(土)
性教育などにて助産所を留守にしております。
〈産後ケア通所サービス〉(11月18日現在)
11月は全ての日程において定員となりました。
12月は13日(土)、25日(木)のみ空いております。
〈乳房ケア、各種保健指導〉
産後ケア通所サービスご利用の方のケアが優先となりますが、随時ご相談ください。
〈各種講座〉
11月8日(土) 10:00〜11:30
座談会「教えて!今どきの保育所事情〜保育所通ってるよ編〜」
保育所に通い始めて、仕事との両立が…送りまでとお迎えの後、時間のやりくりどうしてる?イヤイヤ期に入ってきた。どんなふうに対応したらいい?などなど、保育所に通い始めたからこそ出てきたあれこれを元保育士の菅内さんとお話ししませんか?お茶とお菓子付き🍪
参加費:1,000円
11月19日(水)10:30〜11:30
あい先生の「親子deあそぼ」
11月20日(木)10:00〜11:30
中西さんの「抱っこ紐講座」
*定員となりました
11月もよろしくお願いします。
10月のお知らせ
まだまだ日中は季節外れの暑さですが、朝晩にすこーし秋を感じられるようになりましたね。10月のお知らせです。
〈看護学生実習へのご協力のお願い〉
9月より2月中旬までの期間、兵庫医科大学看護学部の学生さんが、2〜3名ずつ日替わりで実習に来られます。産後の母子への関わりを通して、産後に必要な援助について学びます。お気づきの点がございましたら、塩田までお伝えください。よろしくお願いします。
〈産後ケア通所サービス〉(10月11日現在)
10月、11月は全ての日程において定員となりました。
〈乳房ケア、各種保健相談〉
産後ケア通所サービスご利用中の方のケアが優先となりますが、適宜ご相談ください。
〈各種講座〉
10/5(土) プラウドさんとのコラボ企画
「子どもの足と子どもの靴選び」
*定員となりました。
10/16(木)10:00〜11:30
中西さんの抱っこ紐講座
*定員となりました
10/17(金)14:00〜15:30
川野さんの「赤ちゃんがより愛おしくなる発達講座」
※定員となりました
*いずれも要予約
10月もよろしくお願いします。
CopyRight © 梅っ子助産所
All Rights Reserved.
